thumbnail image
broken image
broken image
broken image

design-kitchen.tokyo

  • ホーム
  • 取扱キッチン 
    • 国内システムキッチン
    • デザイン系/オーダーキッチン
    • セミオーダー
    • 海外キッチン
  • 初めての方へ 
    • 初めての方はこちらへ
    • キッチンリフォームをご検討の方へ
    • オーダーキッチンをご検討の方へ
    • クチーナキッチンをご検討の方へ
    • キッチンハウスセミオーダーをご検討の方へ
  • About Us 
    • 概要
    • 費用とキッチン価格
    • 施工事例 /口コミ
    • キッチンリフォームコラム
  • …  
    • ホーム
    • 取扱キッチン 
      • 国内システムキッチン
      • デザイン系/オーダーキッチン
      • セミオーダー
      • 海外キッチン
    • 初めての方へ 
      • 初めての方はこちらへ
      • キッチンリフォームをご検討の方へ
      • オーダーキッチンをご検討の方へ
      • クチーナキッチンをご検討の方へ
      • キッチンハウスセミオーダーをご検討の方へ
    • About Us 
      • 概要
      • 費用とキッチン価格
      • 施工事例 /口コミ
      • キッチンリフォームコラム
ご相談・お問い合わせ
broken image
broken image
broken image

design-kitchen.tokyo

  • ホーム
  • 取扱キッチン 
    • 国内システムキッチン
    • デザイン系/オーダーキッチン
    • セミオーダー
    • 海外キッチン
  • 初めての方へ 
    • 初めての方はこちらへ
    • キッチンリフォームをご検討の方へ
    • オーダーキッチンをご検討の方へ
    • クチーナキッチンをご検討の方へ
    • キッチンハウスセミオーダーをご検討の方へ
  • About Us 
    • 概要
    • 費用とキッチン価格
    • 施工事例 /口コミ
    • キッチンリフォームコラム
  • …  
    • ホーム
    • 取扱キッチン 
      • 国内システムキッチン
      • デザイン系/オーダーキッチン
      • セミオーダー
      • 海外キッチン
    • 初めての方へ 
      • 初めての方はこちらへ
      • キッチンリフォームをご検討の方へ
      • オーダーキッチンをご検討の方へ
      • クチーナキッチンをご検討の方へ
      • キッチンハウスセミオーダーをご検討の方へ
    • About Us 
      • 概要
      • 費用とキッチン価格
      • 施工事例 /口コミ
      • キッチンリフォームコラム
ご相談・お問い合わせ
broken image
  • 海外高級キッチンの紹介

    極上のキッチンを。東京で取り扱いのある海外輸入オーダーキッチンを中心に紹介します。

    見積依頼・お問い合わせ →
  • 特集記事:ハイクラスキッチン_デザイン紹介

    私どもで扱っているキッチンで、高級価格帯のキッチンを特集しました。

    予算に余裕があり、おしゃれなキッチン、及び海外輸入キッチンをご検討の方、ぜひご参考ください♪

    デザインの紹介と特集記事へ↗︎
  • 記事で紹介している取扱ハイクラスキッチン一覧

    以下のキッチンについて、特集記事内部よりご相談いただけます。 

    Valcucine JP

    国産セミオーダー

    CUCINA

    国産オーダー

    kitchenhouse

    国産オーダー

    Caresa

    国産システム

    Allmilmo.

    単価1000万円~*参考

    SieMatic.

    平均上代単価:2000万円~2500万円

    (展示品の相場:4000万円前後)

    eggersmann.

    単価1500~4500万円*参考

    その他海外

    valcucine , Poggenpohl等

  • 取扱海外輸入キッチン

    弊社で取り扱っております東京で取り扱える海外輸入系キッチンになります。

    broken image

    Allmilmo(ドイツ)

    ドイツ製アルミルモの特徴はなんといっても扉のきれいさ。そして立体感。永く使える上質なキッチンをご希望の方におすすめです。

     

    平均上代単価:1000万円前後

    詳細はこちら
    broken image

    SieMatic(ドイツ)

    デザイン性と機能性・拡張性を兼ね備えるドイツのハイエンドキッチンブランド。

     

    平均上代単価:2000万円~2500万円 (展示品の相場:4000万円前後)

    詳細はこちら
    broken image

    eggersman(ドイツ)

    ハイエンドキッチン。堅牢なデザインとスタイリッシュな選択肢が魅力です。

    *関西・大阪のショールームへお越しいただける方のみへのご案内となります。平均上代単価:1500万円~

    詳細はこちら
    broken image

    Poggenpohl(ドイツ)

    浮遊感が特徴のドイツ高級キッチン

    broken image

    Valcucine (イタリア)

    ガラス他モダンな素材、アートを愛する方へおすすめのキッチン。建築に溶け込み、そして意識するたびに美しく語り合える上質なキッチンです。

     

    平均上代単価:1000万円~2000万円前後

    詳細はこちら
    broken image

    KEY(イタリア)*関西

    ミッド〜ハイエンドキッチン。トレンドをいち早く取り入れるスタイリッシュな選択肢が魅力です。

    *関西・大阪のショールームへお越しいただける方のみへのご案内となります平均上代単価:1500万円~。

    詳細はこちら
    broken image

    BONATE Bella / POLARIS

    イタリア製のタイルとそれを使用したセミオーダーキッチンが魅力です。大判の大理石のような天板のデザインを取り入れたい方におすすめです。

    詳細はこちら
    broken image

    poliform(イタリア)

    イタリア高級キッチン

  • ご相談窓口

    ハイクラス及び海外輸入キッチンについてのご相談は以下より可能です。

    見積希望・お問い合わせはこちら
  • 海外輸入キッチンおすすめ特集記事

    東京でオーダーキッチンを検討する際に知っておきたい内容をまとめました

    broken image

    計18社!! 海外輸入キッチンざっくり紹介

    紹介キッチン… [ドイツ製キッチン]/ジーマティック/ ポーゲンポール /アルミルモ /ブルトハウプ / ノビリアキッチン / エガーツマン [イタリア製キッチン]ダーダ/ボフィ / ユーロモービル/ ミノッティクチーネ / バルクッチーネ / BONATE Bella / POLARIS / KEY

    詳細はこちら
    broken image

    ドイツ・イタリア海外輸入キッチンの特徴・比較

    ドイツキッチンとイタリアキッチンの違いや特徴などを解説しています。

    詳細はこちら
    broken image

    海外キッチンかシステムキッチン、どっちを選んだらいいの?

    ・国内のメーカーキッチンと海外のキッチンのデザインの比較

    ・国内キッチンでも "海外キッチンのように" お洒落にリフォームできる " ポイント”

    ・「海外のようなお洒落なキッチンリフォームがしたい!けれども時間もコストにも余裕がない。」 そんな方にむけて

    詳細はこちら
  • 海外キッチンの特徴

    海外キッチンは納期が半年以上かかったりもしますが、国内のデザインキッチンにはない堅牢さ、デザインセンスを持つものがございます。

    broken image

    こだわりの美しいキッチン

    美しさと永く愛せる堅牢な作り

     

    各ブランドが提供する美しいキッチンは、調理するという機能だけではなく、生活の景色として、またそこで語らう人々を盛り上げる場として空間を豊かに演出します。

    broken image

    こだわりの素材を惜しみなく

    お好みの質感を迷うことなく

     

    天板の素材から、壁の色、タイル、フローリングの色まで全てを加味したうえで唯一無二のモダンな空間にお仕立ていたします。あなただけのリビング空間をお楽しみください。

    broken image

    納期とプランニング

    ものによっては6ヶ月〜

     

    オーダーいただいてから海外にていちから製作するものもございます。詳しくは商談時にご質問ください。

  • 選定のポイント | 海外輸入キッチン

    理想的なキッチン選びをする上でのポイントをいくつか挙げてみました。

    broken image

    良きプランナーが必要

    しっかりと意図の汲める"良き理解者"がいますか?

     

    お客様の想い描く理想のリビングを丁寧に作り上げることのできるプランナー、デザイナーが成功の鍵となります。

    broken image

    ブランドの差異を理解する

    自身の希望にどのキッチンが適しているのか?

     

    値段もさることながら、各ブランドキッチンの作り上げる空間の違い、デザイン哲学の違いを把握したうえで、貴方だけの貴重な空間を形作ってゆきましょう。

    broken image

    予算に余裕を

    1000万円から4000万円まで

     

    ドイツのアルミルモやイタリアのKEYキッチンであれば1000万円クラス、ジーマティックやEggrersmannは2000~最大5000万円クラスのキッチンとなるので、しっかりと予算を把握した上で検討を進めましょう。

  • [サービスPR] わかりやすい・安心のサポート

    東京エリアであれば、デザインキッチンTOKYOでのリフォームを活用ください!

    broken image

    国産/海外/オーダーキッチンの取扱

    150~4000万円までのキッチン取扱

     

    工務店や一般的なリフォーム会社では不可能な、システムキッチンから海外輸入キッチン、オーダーメイドのキッチンまでを網羅的に販売/施工/リフォーム対応しています。

    broken image

    信頼のおける担当窓口

    安心できる"お客様視点"のサービス

     

    失敗したくない、ステキにリフォームを叶えたいというお客様に寄り添えるように、インテリアコーディネートや現場管理の知識を持つ営業が親身に相談に乗っています。

    broken image

    女性でもわかりやすい

    CGなどで立体的に把握

     

    把握しずらいリフォーム後のイメージや導線も、契約前のプランニングの段階からわかりやすくご提案しております。

    broken image

    図面できちんと案内

    間取りや構造の知識

     

    おしゃれで洗練されたキッチンはもちろん、どのように間取りを改善したら使いやすくなるのか、どんな素材を選定したら、20年、40年と飽きのこないデザインやインテリアを提供できるかを日々提案しています。

    broken image

    しっかりとした現場管理

    安心できる職人と現場管理

     

    多くのリフォームは開始してからのトラブルが多いのも現状です。きちんと安心のできる施工者、管理者がサポート致します。

    broken image

    エリアを絞り込んでサポート

    地場に根づいたサポート

     

    東京の世田谷区を中心に、目黒区・渋谷区・杉並区・中野区・新宿区・港区・品川区・江東区ほか、なるべくお客様と距離の近いエリアをサービスの拠点としているので、きめ細やかなサポートを可能にしております。

  • どんなキッチンが向いている?おすすめのハイクラスキッチン紹介

    あなたにぴったりのキッチンをプロがご案内いたします。

    デザインの紹介と特集記事へ↗︎
  • 海外輸入キッチンに関するコラム

    各海外輸入キッチンの紹介や、システムキッチンとの違いなどを解説

    バルクッチーネ/イタリアモダンキッチンの魅力
    2024年4月2日
    国内で扱いのある海外輸入キッチンの中でも、「アート」の哲学があり、価格が1000~2000万円前後のミドルレンジのキッチンです。 「Valcucine / バルクッチーネ」デザインキッチンの...
    続きを読む...
    ドイツとイタリア / 海外輸入キッチンの特徴・比較 [2024年更新版] | 各社の違い,グレードの差,おしゃれな海外キッチン特集 | デザインキッチンTOKYO
    2024年4月2日
      海外輸入キッチンの特徴と比較 今回はドイツとイタリアのキッチンを中心に、国内で2024年現在扱われている海外輸入キッチンの特徴と比較を簡単に解説したいと思います。  現在日本国内...
    続きを読む...
    モダンな大理石柄 | Caresaキッチンの紹介|海外キッチンとシステムキッチンの中間の選択肢
    2024年4月1日
    600~1000万でモダンキッチンの選択肢 「Caresa」デザインキッチンの紹介 ~「海外輸入キッチン」ほど高くなく、「システムキッチン」よりもスタイリッシュな程よい選択肢として。 ...
    続きを読む...
    どちらを選ぶ?日本のキッチンと比べたときに | 海外キッチン選定時のポイント | 2020更新
    2024年2月22日
    日本のキッチンと比べたときに海外キッチンを選ぶポイント こんにちは、デザインキッチン東京のイシハラです。 前回は「国内キッチン」について紹介しましたが、今回は「海外キッチン」についてご案...
    続きを読む...
    アルミルモのキッチンに迫る〜一生モノになる海外キッチン
    2024年2月9日
    国産キッチンと同列で候補に入れられる"アルミルモ"のキッチン キッチンを知る~希望予算で理想のキッチンリフォームは叶うでしょうか  こんにちは、デザインキッチンTOKYOのイシハラです。...
    続きを読む...
    海外キッチンの魅力 | siematicジーマティック*更新2024.2.5 | キッチン|最新キッチン
    2024年2月5日
    [ 最新キッチン紹介2024 ] *本記事は2019年に書かれたものに加筆修正をしたものです。 SieMaticジーマティック製キッチンの紹介  SieMaticジーマティックのキ...
    続きを読む...
    比較 | どう選んだらいいの?国内と海外キッチンのデザイン ・価格
    2024年2月2日
      どう選んだらいいの? | 比較 | 国内と海外キッチンのデザイン |デザインキッチンリフォームのススメ   こんにちは、デザインキッチンTOKYOのイシハラです。  今回は、...
    続きを読む...
    KEY/イタリアキッチンの特徴 |おすすめキッチンの紹介2024 | デザインキッチンTOKYO
    2024年1月29日
    ミドルレンジ〜ハイエンド | イタリアのおすすめキッチン「key」の紹介 KEYキッチンとは イタリアキッチンメーカーの一つで、イタリア海外輸入キッチンの中でもデザインのバリエーションが...
    続きを読む...
    eggersmann キッチンの特徴 |ドイツおすすめキッチンの紹介2024 | デザインキッチンTOKYO
    2024年1月29日
    ドイツキッチン「eggersmann(エガーツマン)」の紹介 eggersmannキッチンとは ドイツキッチンメーカーの一つで、海外輸入キッチンの中でもデザインのバリエーションが非常に...
    続きを読む...
    アドヴァン取り扱いキッチン紹介 |最新キッチン2019
    2019年8月14日
    [ 最新キッチン紹介2019 ] 洗い物を隠せるシンクが画期的〜2種類のアドヴァン製のキッチン紹介 アドヴァンのキッチンとは? アドヴァンは主にタイルを輸入してる商社です、 その販売網と...
    続きを読む...
    海外のようなおしゃれなキッチン | 紹介|EUROMODEユーロモードキッチン|最新キッチン2019
    2019年4月29日
    [ 最新キッチン紹介2019 ] ユーローモードのキッチン紹介 ユーロモードとは ユーロモード(EUROMODE)とは永大産業が販売するデザインキッチンです。 欧州のデザインと日...
    続きを読む...
  • ご相談窓口

    ハイクラス及び海外輸入キッチンについてのご相談は以下より可能です。

    見積希望・お問い合わせはこちら

© design-kitchen.tokyo. All Rights Reserved.

プライバシーポリシー
    ご相談・お問い合わせ
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る